行政書士2年生奮闘記
令和4年5月
知人の司法書士さんからの紹介で1件、3条許可申請の話を受ける。簡易宿所許可の申請に対する報酬が振り込まれていた。事業復活支援金の事前確認を一日で2件受けた。これで、トータル10件を超える。半年前からの案件である除外申請をやっと農業委員会に提出する。行政書士の支部総会に参加する。今年は、コロナのため懇親会が無かった。今月の初旬に受けた3条許可申請を農業委員会に提出する。2カ月前に提出していた4条許可申請と墓地の経営許可申請が、許可されたとの連絡が香南市農業委員会からあった。即日、お客さんに連絡を取ると大変喜ばれた。商工会の総会に参加する。資格予備校の元先生から、就職相談センター(ジョブカフェこうち)の出張講師を頼まれる。手当は、1時間1万円だが知識の蓄積と営業活動の両面を得ることができると思い承諾した。体を絞るためジムにまた通い始める。管理組合において、インドネシア人二人とベトナム人一人の技能実習生に労務管理の講義を行った。行政書士会の総会に参加する。今年も懇親会は無かった。
令和4年6月
公証役場に電話で連絡し、公正証書遺言の段取りの打ち合わせをする。懇意にしている司法書士さんから3条許可申請の案件を受ける。公正証書遺言作成のため、公証役場を依頼人と共に訪ねる。思っていたよりも簡単に作成できた。社労士の定期総会があった。その後の懇親会にも参加する。電話で農振除外申請と非農地証明願の依頼を受ける。銀行のゴルフのコンペに参加する。スコアは前回より良く115点だった。タウン誌を見たと労務相談があった。先輩社労士の先生のお誘いで、天候が心配だったがゴルフをする。スコアは、前回と同じ115点だった。公証役場に知人の公正証書遺言の原案を送付する。先輩行政書士の紹介で、5条許可申請の依頼を受ける。労務相談があった先から念願の顧問契約を受けた。半年以上前に話を受けた除外申請と墓地の経営許可申請を、やっと農業委員会と環境班に提出する。電話で受けた除外申請を農業委員会に提出した。
令和4年7月
保佐人の臨時報告書を保佐監督人に送付する。暑中見舞いのハガキを70枚作成し送付する。5条許可申請にかかる除外申請書を農業委員会に提出した。公証役場からFAXで届いた公正証書遺言の原案を、依頼人である知人に届けた。あとは、面談当日に、公証役場に伺うだけである。令和4年1月~6月までの会計帳簿を会計事務所に持っていく。今後は、6月と12月を決算月に決めた。農地転用に関する半年に一度の締切日までに、なんとか予定していた案件を農業委員会に提出できて、ほっとする。またまた、先輩行政書士の方から、非農地証明と墓地の経営許可申請の案件を紹介され。お返しはできないが、誠心誠意お客様に対応することで、恩返しをしようと決意する。公正証書遺言作成のため公証役場に訪れた。以前、受けた5条許可申請の案件が、ぽしゃった。先輩行政書士から保佐人の依頼を受けたが、今になって考えが甘かったことを後悔する。同期の行政書士さんが事務所に遊びに来られた。社労士の研修部会とその後の飲み会に参加する。外国人技能実習生の外部監査を行った。ブログの記事(インド旅行記)を幻冬舎の「旅行記」コンテストに応募する。
令和4年8月
最近、知り合った不動産屋さんから3条許可申請の依頼があった。先月、農業委員会に提出していた3条許可申請の許可が下りたとの報告があった。締切日までの一週間で、3条許可申請をなんとか提出する。電話で遺言について相談したいとの連絡があった。タウン誌(こじゃんと)に事務所案内の広告を依頼した。公正証書遺言を受任する。先輩社労士達とゴルフをする。スコアは、OB,池ポチャありの104点だった。幻冬舎のYさんから挨拶の電話があった。なんでも、自費出版するのに1,000部で350万円ほどかかるらしい。前職で上司だった方が、事務所に訪問に来られた。香美市の大手5社に挨拶訪問する。今後も一日4~5社を目安に訪問したい。ジョブカフェこうちのYさんからセミナー講師の依頼があった。実施日は10/28とのこと。テーマは、「人事・労務の管理」と言う事だが、ちょうど10/1に育児・介護休業法が改正になるので、改正ポイント等を講義することに決める。社労士の勉強部会があったが、自分の知識不足を痛感する。第4回目のワクチン接種を受けると、その夜に38.6度の熱を出した。
令和4年9月
3条許可申請と非農地証明願が下りたとの連絡が、農業委員会からあった。セミナーの原稿を一日A4用紙1枚の目安で書き始める。外国人技能実習生が勤める会社の外部監査を行った。銀行の担当者から転勤で担当者が替わったとの連絡があった。オンラインで「インボイス」の研修があった。何とかセミナーの原稿をA4サイズで13枚書き上げる。2回目の社労士の勉強部会がズームであった。経営事項審査の研修がズームであった。1年経つとほとんど忘れていることに気づく。来月行う出張セミナーの打ち合わせに、企業を訪問する。予定していた育休の法改正の他、社会保険の適用拡大についても、講義をしてもらいたいと依頼を受けた。外国人技能実習制度の同行監査を行った。先輩行政書士さんに、3条許可申請を紹介してもらう。
令和4年10月
行政書士会の主催の無料相談会に参加した。オンラインで、育休のセミナーを受講する。今年、初めて建設業の経営事項審査を見学した。先輩行政書士からの紹介による3条許可申請の書類を南国市の農業委員会に提出する。測量図を待っていたら、遅くなってしまった墓地の経営許可申請を環境班に提出した。外国人技能実習制度の同行監査を行った。銀行主催のゴルフコンペに参加する。スコアは47、58だった。前半は良かったが、後半足にきて、スイングが乱れてしまった。墓地の経営許可が下りたとの連絡が、香美市役所環境班からあった。経営事項審査の3回目の見学を終える。先輩社労士さんに誘われて、ゴルフに行く。スコアは56,51だった。なかなか100点は切れない。外国人の同行監査に馬路村魚梁瀬まで車で行く。帰りの馬路村温泉でアメゴの稚魚のマヨネーズ丼を食べた。今年、1回目の経審を終える。(株)ダイセイでセミナー(2時間)を行った。テーマは、「6つの収入の壁」と「男性の育児休業取得促進」である。後でアンケートを取ったが、概ね良かったとの回答を得た。
令和4年11月
先輩行政書士さんからの紹介で5条許可申請(あるいは3条許可申請)を受任する。二回目の経審を行った。今回は、入札のみだった為、予定より早く終了した。農地法第3条許可が下りたとの連絡が、南国市農業委員会からあった。行政書士試験が、無事終了した。監督官をしていて、自分が受験生だった頃を思い出す。久しぶりに、飛び込み訪問を行った。今年3回目の経営事項審査を行った。先輩社労士さんとパシフィック ゴルフ クラブでゴルフをする。結果は、52,52だった。今年も香南市のふれあいセンターにおける行政書士無料相談会に参加する。3条許可申請をまた、先輩行政書士さんに紹介してもらう。何とか紹介ではなく、自分で顧客を獲得できるようにしなければいけないと思う。
令和4年12月
4回目の経審を終える。社労士の忘年会に参加する。年賀はがきを作成する。農地法第3条許可申請を締切日ぎりぎりで南国市農業委員会に提出する。行政書士試験の打ち上げに参加する。地元の銀行主催のゴルフコンペに参加する。スコアは49,52だった。少しずつではあるが、上達しているように感じる。初めて、ニアピン賞を頂いた。ある仲介業者から頼まれていた5条申請手続きを、他の司法書士事務所に頼むので、手を引いてくれと言われた。こちらとしては、一週間前から手続きに入っており、登記簿謄本や公図の手数料など立て替えていた金品が、無駄になってしまった。断られた理由は、今回の申請地とは別の土地も一緒に手続きすれば、手数料が安く済むからというものだった。仕方がない、これも勉強だと諦める。3条許可申請の依頼を不動産屋から受ける。今年最後の5回目の経審を何とか定刻までに終えた。YouTubeで良く配信されている、ある社労士のユーチューバーの起業ラボに登録をした。最初の入会金に11万円、毎月の会費に1万1千円掛かった。これが、安いか?高いか?は、まだ、分からないが、まったくと言っていいほど、社労士業で顧問契約が取れない現状を何とか打破したかった。ジェイ・エイブラハム著書のハイパワー・マーケティングをメルカリで買って読み始める。
令和5年1月
いつも通り、元旦に日の出を見に行き、初詣に行く。おみくじは、大吉だった。知人の司法書士さんから農振除外申請と非農地証明願を紹介された。連休返上で、農振除外申請の手続きに当たり、なんとか期限までに提出した。話があって約一週間でできたことに自信を深める。自家用車を思い切って買い替えることにした。車種は、中古車のH23年式プリウスである。ゴルフ場に軽四では、少し恥ずかしいことも理由である。早速、車庫証明の手続きを始めた。南国市農業委員会から3条許可が下りたとの連絡があり、許可書を取りに行く。会計事務所に帳簿を提出するため、帳簿付けすると、昨年度の収支決算で、R4年度は、約200万円の総売上だった。R5年度は、500万円を目指す。他士業交流会に参加する。コロナの為、3年ぶりということだった。ジェイ・エイブラハムのMr.Xという書籍をメルカリで取り寄せる。思ったより大きな本だった。健康診断をJA高知病院で受ける。かねてから相談があった農振除外申請と非農地証明願の依頼を受ける。翌々日、除外申請の書類を農業委員会に提出した。先輩社労士さんと今年最初のゴルフをする。スコアは、52,59だった。バンカーで脱出できず、1ホール13回も叩いてしまった。私の記憶で13回叩いたのは、今までのゴルフ人生で初めての様な気がする。先輩行政書士さんの紹介で、帰化許可申請の依頼を受ける。
令和5年2月
過去の遺言書セミナーの参加者にキャンペーン実施中のハガキを送る。車がやっと納車された。早速、慣らし運転に休日ドライブに出かける。香美市の企業50社に、就業規則作成の案内を送った。電話で遺言書について話を聞きたいとの連絡があるが、なかなか成約には結びつかない。社労士会の新人研修に参加する。行政書士会の政治連盟の会に参加する。懇親会等で三次会まで久しぶりにお酒を飲んだ。メルカリで神田昌典著書の「成功者の告白」と言う本を取り寄せた。あまりに本の汚れが酷くがっかりする。商工会主催で、あの孫正義氏がハマったとされるマネジメントゲームに初めて参加した。外国人技能実習制度の同行監査を香南市で行った。休日、また今度は四万十市にうどんを食べにドライブする。根本和彦の「節税」の超・裏ワザという本を買って読み始めた。
令和5年3月
外国人技能実習生の外部監査を行う。商工会主催の「事業主のための情報セキュリティ対策セミナー」に参加した。和仁達也著書の「世界一受けたいお金の授業」という本を買って読み始めた。昨年末から話があった3条許可申請を農業委員会に提出する。養子縁組の証人に初めてなった。先の話ではあるが、除外申請と5条許可申請を受任した。福島正伸著書の「落ち込んだ時に元気になる考え方」いう本をアマゾンで買って読む。来月のタウン誌にキャンペーンとして、就業規則作成を無料で行う旨を、掲載することにした。銀行主催のゴルフコンペに参加する。結果は、なんとか100切りの48,51、トータル99点だった。常時100点を切るようになりたい。来週行われる他士業交流会のゴルフコンペが行われる錦山カントリークラブまで、もうかれこれ何十年も行ってなかったため、下見のつもりでドライブがてら行ってみた。商工会主催の無料相談会を、社労士として香美市香北町で行った。行政書士会で飲み会があった。鳥内浩一の「1億積んでも学びたい、売れる仕掛け」という本を買って読み始める。第一回のニュースレターを作成する。以前から交流がある司法書士さんから3条許可、農振除外の案件を紹介してもらう。
暑中お見舞い申し上げます🙇♂️
プロとしてのキャリアを積まれていますね、益々のご活躍・ご健勝を祈念しています🏌️♂️⛳️
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。